施設紹介
安威キャンパスE-CO

追大生同士、または留学生との出会いと交換の場。コーヒーを飲みながら、気軽に英語の世界に一歩足を踏み入れてみるスペース。まずはこの場所で英語にトライする気持ちをもって楽しんでほしいです。また、弁当などの持ち込みも許可しているので、ランチをしながら英語の会話を楽しむのもOK。ただし、お茶だけ飲みにくる人は“No,thank you”。

他のスペースとはがらっと雰囲気が変わる、静かな空間。ここは個人学習のためのスペースです。仕切りの設けられたデスクで英語学習などに取り組むことができます。コンセントがあるのでパソコンを持ち込んでの学習も可能。カウンターまで申し出ればパソコンを借りることもできます。

Edutainmentとは、“education+entertainment”の新語で、映画やアニメなどを娯楽感覚で楽しみながら、英語を習得していく注目の学習法。教科書にはない生活感覚に近い英語を体得できるのが魅力です。映像をすべて通して観るのもよし。気になったシーンを繰り返しみて覚えるのもよし。字幕付きから字幕なしへとステップアップしてもよし。大切なのは“Enjoy & Relax”。

イージー・リーディングといわれる、容易な表現を使った英語教材を数多くそろえたスペース。大人の英語学習者に向けた本などを多読することで、英語を上達させるという効果的な学習法です。他にも有名な漫画の英語版なども用意されており、まずは自分のレベルに合った教材からスタートできます。

名称の頭文字“E”は、“Everything”の意味。文字通り、英語にかかわることなら何をしてもよいというコンセプトです。2部屋を設置し、テーブル、チェア、ソファや、パソコンも用意しています。グループでのミーティングやプレゼンテーションの準備などのほか、一人での学習も可能。他にもリスニングと発音練習のための「Listening room」を設けています。どちらも完全予約制。

グループ学習、とりわけ英会話で盛り上がるために設けられたスペースです。会話が弾む仕掛けとして、ビンゴ、トランプといったイングリッシュ・ゲームを用意。英語でゲームを楽しみながら会話表現を身につけられます。ライティング、ボキャブラリー、グラマーに関連する教材もあるので、それらを参照しながら学ぶことができます。

先生によるワークショップや授業をはじめ、学生でも貸し切りで利用できます。プロジェクターやスマートボードを使って、プレゼンの練習やミーティングなどを行うことができます。ワークショップスケジュールはポスターをご覧ください。
総持寺キャンパスGlobal Studio

Counter Area
学生スタッフやE-COの先生たちが歓迎します。問い合わせ、セッション予約、本の貸出・返却はこちらで行います。学生同士のピアサポートもここでできます。(時間帯によってスタッフがいない場合もあります)。

Workshop Spaces
役立つ学習方法や楽しい異文化ワークショップはこちらのスペースで行います。気軽に参加できるので、興味がありそうなものを見つけたらスタッフに声をかけてください。ワークショップがない時は自習スペースとして利用できます。

Free Space
英会話セッション、先生との学習相談、アドバイジングなどはこちらで行います。友達と一緒に勉強したり、昼ご飯を食べたりもできます。いつでも自由にご利用ください。