ホーム>イベント情報>セミナー・講演>【上映・講演】探検家・関野吉晴さん来学!!/シェアラボ×食農とサステナビリティ「いのちの循環 編」
【上映・講演】探検家・関野吉晴さん来学!!/シェアラボ×食農とサステナビリティ「いのちの循環 編」
掲載日時:2025年8月4日

開催日程  

上映会:2025年10月10日(金)/講演会:10月17日(金)
学生・教職員・一般
総持寺キャンパス(ベース2階BNC211)

 

 

 

価値観が、揺らぎます。

映画「うんこと死体の復権」予告編より

 

 

 


広報チラシ

 

 

上映会(10/10)は、映画上映のみで監督は参加されません。

また、講演会(10/17)では映画上映は行いません。

 

開催日時

■上映会 ※関野監督は参加されません

2025年10月10日(金)1限 9:30-11:15

 

■講演会 ※上映会はありません

2025年10月17日(金)1限 9:30-11:15

参加費 無料(要申込)
対象

学生・教職員・一般

※履修生以外の学生・教職員・一般参加も歓迎いたします

場所

追手門学院大学総持寺キャンパス
    アカデミックベース2階 BNC211教室
申込フォーム


申込フォーム

 

https://ws.formzu.net/dist/S316236254/

 

※上映会、講演会、いずれか一方のみの参加も可能です

10/17(金)

トークゲスト

 

関野 吉晴 さん

 

探検家・医師

映画「うんこと死体の復権」監督

 

 

Profile
1949年生まれ・人類学者・外科医・武蔵野美術大学名誉教授
1993年から足かけ10年もの歳月をかけ「グレートジャーニー」(人類のルーツをたどる旅)に挑んだ
1999年 植村直己冒険賞受賞
2004年~新グレートジャーニーや食材を一から作るプロジェクトなどに取り組む
2020年~うんこと死体の復権活動開始
2024年8月、初監督作品である映画「うんこと死体の復権」全国公開

 

 


▽映画「うんこと死体の復権」…10/10(金)上映会
https://www.unkotoshitai.com/
(概要:生き物の排泄物と死体が、虫や微生物によって分解されていく命の循環に注目。そして、改めて人間の営みと自然の関りを見つめ直す)
 

お問合せ先 追手門学院大学 成熟社会研究所 seijuku@otemon.ac.jp

 

本イベントは、授業「食農とサステナビリティ(担当:今堀洋子)」と

成熟社会研究所「シェアラボ」のコラボにより実現した企画です。