各種証明書について
証明書を発行するためには、証明書発行サービスにログインし、事前にオンラインで申請し発行手続きを行う必要があります。
学内での発行
大学休業日、履修登録期間、成績処理期間、入学試験を含む大学行事等により、取り扱いを停止する場合がありますので注意してください。取り扱いを停止する期間については、OIDAIアプリ>お知らせで確認してください。
証明書によっては日数を要するものがあります。十分に余裕をもって窓口に願い出てください。
詳細は、大学ホームページを確認してください。
印刷期限
申請から7日間
※ 8日目深夜0時以降は印刷することができなくなり、発行手数料も戻りませんので注意してください。証明書自動発行機の設置場所と取扱時間
設置場所・・・Student Support(総持寺キャンパス:アカデミックアーク1階 安威キャンパス:中央棟2階)
取扱時間・・・平日 9:10 ~ 17:00(一斉休業期間等取扱いできない期間があります。)
証明書自動発行機で取得できる証明書等
種別 | 種類 | 手数料 | 担当部署 | 概要 |
---|---|---|---|---|
証明書 | 学業成績証明書 | 発行手数料については担当部署にお問い合せ、または大学ホームページをご確認ください | Student Support | |
卒業見込証明書 | 備考(1)参照 | |||
健康診断証明書 | 保健室 | 備考(2)参照 | ||
在学証明書 | Student Support | |||
通学証明書 | 窓口で発行します | |||
学割証 (学校学生生徒旅客運賃割引証) |
||||
履修(単位修得見込)証明書 | ||||
教員免許状取得見込証明書 | ||||
学芸員資格取得見込証明書 | ||||
修了見込証明書 | 大学院 |
備考
(1)卒業見込証明書は、4年生以上で卒業見込要件を満たしている場合のみ発行可。
(2)定期健康診断受検者のみ発行可。再検査、精密検査が終了していない人は発行不可。
証明書自動発行機で交付願を出力し、窓口で取得する証明書等
種別 | 種類 | 手数料 | 担当部署 | 概要 |
---|---|---|---|---|
交付願 | 社会教育主事単位修得見込証明書 | 発行手数料については担当部署にお問い合せ、または大学ホームページをご確認ください | Student Support | |
社会教育主事課程修了証明書 | ||||
指定用紙健康診断証明書交付願 | 保健室 | 備考(1)参照 | ||
その他和文証明書 | Student Support | |||
その他英文証明書 | ||||
学生証再交付願 | 備考(2)参照 |
備考
(1)証明書自動発行機で証明書が発行できない場合は、直接保健室で交付しています。
(2)学生証再交付願を発行し、Student Support(総持寺キャンパス:アカデミックアーク1階 安威キャンパス:中央棟2階)に提出してください。なお、学生証は翌営業日 9:10 以降の交付となります。
学外での発行
「各種証明書コンビニ発行サービス」は、必要な証明書の発行をオンラインで申請、クレジット・コンビニ現金決済し、全国のコンビニエンスストアの店舗内に設置されているマルチコピー機を利用して、各種証明書を発行するサービスです。
詳細は大学ホームページを確認してください。
対象のコンビニ
国内のセブン ‐ イレブン、ファミリーマート、ローソン(50 音順)のマルチコピー機設置店舗
取扱時間
24時間365日
(各種商用サービスを含めたメンテナンス時間や本学の運用において停止する期間は除きます。)
コンビニで発行できる証明書
在学証明書、卒業見込証明書、修了見込証明書、学業成績証明書、健康診断証明書、履修(単位修得見込) 証明書、教員免許状取得見込証明書、学芸員資格取得見込証明書、在学証明書(英文)、卒業見込証明書(英文)、修了見込証明書(英文)、学業成績証明書 (英文)、履修(単位修得見込)証明書(英文)
印刷期限
申請から7日間
※ 8日目深夜0時以降は印刷することができなくなり、発行手数料も戻りませんので注意してください。その他、「各種証明書コンビニ発行サービス」の詳細についてはOIDAIアプリ>リンク集>各種手続き・証明書発行にて確認してください。