アルバイト・求人情報
大学では、特に学生の経済的支援の一環として、アルバイトの紹介を行っています。
追手門学院大学アルバイト紹介システムで求人情報を提供
                                    学生アルバイト情報ネットワークの求人情報提供サイト「追手門学院大学アルバイト紹介システム」を利用してアルバイト求人情報を閲覧することができます。
                                    「追手門学院大学アルバイト紹介システム」とは、追手門学院大学の業務委託先である、財団法人学生サポートセンターが運営する学生アルバイト情報ネットワークです。
                                    良質なアルバイトを提供するために、就労条件や職種などを厳選して提供していますので、安心して利用してください。
                                    アルバイト紹介システムの利用には、入学時に大学が交付するE-mailアドレスが必要です。
                                    
                                
                                    1.アルバイト紹介システムにアクセスします。 
                                    パソコンはもちろん、携帯電話からもアクセスできます。
                                
                                        2.新規登録画面が表示されますので、大学が交付しているメールアドレスを入力して登録をします。
                                        登録をしないとアルバイト情報の閲覧はできません。
                                    
                                        3.登録したメールアドレスにIDおよびパスワードが返信されます。
                                        ログイン後、アルバイト情報を閲覧することができます。
                                    
アルバイトをする前に知っておきたい7つのポイント
- アルバイトを始める前に、労働条件を確認しましょう!
- アルバイト代は、毎月、決められた日に、全額支払いが原則!
- アルバイトでも、残業手当があります。
- アルバイトでも、条件を満たせば、有給休暇が取れます。
- アルバイトでも、仕事中のけがには労災保険が使えます。
- アルバイトでも、雇用主が会社都合で自由に解雇することはできません。
- 困ったときは、総合労働相談コーナーに相談を。
                                                アルバイトをして労働条件など、労働関係で困った場合は、全国の労働局や労働基準監督署などにある「総合労働相談コーナー」にご相談ください。相談は無料です。
                                                また、夜間・土日の相談は、「労働条件相談ほっとライン」を活用してください。
                                            
                                                〈労働条件相談ほっとライン〉 TEL:0120-811-610
                                                月~金:17:00〜22:00  土 ・ 日・祝:9:00〜21:00
                                                (12月29日〜1月3日は除く)
                                            
【問い合わせ先】
                                                    事故や問題等が発生した場合は、至急Student Support(安威)(TEL:072-641-9614)Student Support(総持寺)(TEL:072-697-8152)へ連絡してください。
                                                    アルバイト紹介システムを利用した場合は、学生アルバイト情報ネットワーク事務局(TEL:06-4806- 0560)へ連絡してください。
                                                
学生向けアルバイト求人のお申込みを希望される事業者様へ
アルバイト求人のお申込みについて
                                        本学では、アルバイト紹介業務を学生アルバイト情報ネットワークの求人情報提供サイト「追手門学院大学アルバイト紹介システム」を利用して行っています。
                                        アルバイト求人のお申込みにつきましては、「学生アルバイト情報ネットワーク」事務局にお問い合せいただきますようお願いいたします。
                                    
【お問合せ先】
                                                『学生アルバイト情報ネットワーク』事務局
                                                〒532-0011 大阪市淀川区西中島5-4-20中央ビル2F
                                                TEL:06-4806-0560
                                                FAX:06-4806-0550 ※FAXは24時間受信できます。
                                                URL:https://baitonet.jp/otemon
                                                ※電話でのお問合せ受付時間:月曜日~金曜日 9:00~18:00
                                            
求人先様へのお願い
                                        学生アルバイトは、あくまでも学業の余暇を利用した臨時的なものであることを理解していただき、就労に際しましては、学生が修学に支障をきたさぬようにご協力をお願い申し上げるとともに、何らかの形で就労体験の有意義な面を体得するようにご指導願えれば幸いです。
                                        なお、本学ではアルバイト職種に制限を設けています。
                                    
アルバイト制限職種
| 危険を伴うもの | プレス・ボール盤・旋盤・裁断機等自動機械の操作、高電圧・高圧ガス等危険物の取扱い作業、自動車・単車の運転、警備員 | 
|---|---|
| 人体に有害なもの | 農薬・劇薬など有害な薬物を扱う作業 | 
| 法令に違反するもの | 労働争議に介入する恐れのあるもの、営利職業あっせん業者への仲介あっせん、マルチ・ネズミ講商法に関するもの | 
| 教育的に好ましくないもの | バー・キャバレー・マージャン・パチンコ等風俗営業の現場作業、競馬・競輪場等ギャンブル場内の現場作業、選挙活動 | 
| その他 | 人命にかかわることが予想される業務(無資格の水泳指導員、監視員、ベビーシッター等) | 
スチューデント・ジョブ(SJ)制度について
                                        本学では、学生が学内でアルバイトを行うスチューデント・ジョブ(SJ)制度があります。
                                        SJ制度は、学生を本学の業務に従事させることで、社会人としてのルールやマナーを含む職業意識を育むという目的と同時に、学生が授業の空き時間等を有効に活用することで、経済的・時間的な負担が軽減されることも目的とした制度です。
                                        随時web説明会を開催していますので、興味のある方はOIDAIアプリより確認ください。
                                    











 
    

 
            