就職支援
私費外国人留学生向け 就職支援について
追手門学院大学では、日本で就職を希望している私費外国人留学生の皆さんに、年間を通して様々な支援を実施 しています。就職活動のスケジュールや注意しておくべきポイントについて、早期の段階から情報を収集し、計画的に就職活動を進めて内定獲得につなげましょう。
JLPT N1/N2 対策講座 |
SPI対策講座 |
グローバル企業 対策講座 |
学内就活イベント |
個別面談 |
---|---|---|---|---|
学外業者が提供するオンラインのJLPT対策講座を無料で受講できるアカウントを支給しています。毎年アカウント数に限りがありますので、早めの申込みをお勧めします。 |
SPIは日本企業の採用選考で行われる筆記試験の一つであり、この試験の企業導入率は80%を超えるといわれています。SPI対策講座ではSPIの各科目の特徴と回答方法を詳しく解説し、正答率アップを目指します。 |
日英バイリンガル人材にとって最大の就職活動イベントで、多くのグローバル企業が優秀な人材を採用するために集結するキャリアフォーラムへの参加・内定獲得を目指します。 |
企業研究→筆記試験→エントリーシート・履歴書→グループディスカッション→面接対策と、就活のすべてをカバーする講座(対面 or WEB)を用意しています。 日本人学生と同じ講座を受講し就活仲間をつくる良い機会にもなります。 |
個別の就職相談も受け付けています。本学の就職・キャリア支援課で面談の予約が可能です。 |
活躍する卒業生
ジュリウス ダウド カリム さん(JULIUS DAUD KARIM)
経営学部 マーケティング学科 2022年春卒業
国籍:インドネシア
内定先:久光製薬株式会社
タティ マリアナ ウィナタ さん (TATIMARIANA WINATA)
経営学部 マーケティング学科 2022年春卒業
国籍:インドネシア
内定先:ユアサ商事株式会社
日本での就職活動に役立つ情報
日本の就職活動のスケジュールや就職試験の特徴について、日本留学情報サイトで詳細がまとめられています。
また、日本学生支援機構が発行する「外国人留学生のための就職ガイド」では、就職活動の準備からエントリー、 採用試験、在留資格の変更などについて、活動の時期に応じて必要な情報をわかりやすく解説しています。