広報活動

追手門学院大学では、新聞及び雑誌やテレビでのコメントなど、できるだけ取材にご協力させて頂きたいと考えています。本学教職員への取材・出演依頼は、広報課(TEL:072-641-9590)までご連絡下さい。

メディア

2024.07.23 7月1日 札幌テレビ『STVニュース北海道』
2024.07.23 7月6日 大学ジャーナルオンライン 「フッ化物イオンとアニオン電子の交換反応 追手門学院大学と名古屋大学が実証」
2024.07.23 7月10日 読売新聞オンライン 「中1がフリーペーパー制作中、クラスで和気あいあいと…追手門学院大手前」
2024.07.19 7月9日 日刊建設工業新聞他 「大建協/ユーチューブでVR動画を公開、現場見学会の疑似体験でリアルな臨場感を!」
2024.07.19 7月8日 朝日新聞デジタル 「関東上流江戸桜」「流淑関白麗山上江」…大学の「通称」、受験生に定着しなかったものも
2024.07.19 7月8日 ステーション(コープ) 『(こども・こころ・からだ)注文に時間がかかるカフェ「注カフェ」』
2024.07.19 7月8日 週刊大阪日日新聞 【2024年度 関西圏私立中学入試】中学受験、コロナ禍から抜け出し 「安全志向」から〝強気の受験〟へ ・7月8日 週刊大阪日日新聞
2024.07.19 7月6日 大学ジャーナルオンライン 「日本語学校教職員が留学生に勧めたい進学先を選ぶ「2024年日本留学AWARDS」 部門別受賞校を発表」
2024.07.19 7月6日 共同通信他 「若者の1割、性的要求を経験 オンライン上、見知らぬ相手に」
2024.07.19 7月5日 産経新聞他 【高校野球】メンバー表 大阪北地区4

プレスリリース

2024.07.17 【追手門学院No.16】定期テスト・宿題のあり方を見直し、子どもの 価値観をリセットする追手門学院中学校の教育改革
2024.07.16 【追手門学院No.15】楽しく自己理解を深める「語れるすごろく」開発。追手門学院高等学校の生徒が起業、商品化目指しクラウドファンディング
2024.07.08 【追手門学院No.14】松元悠『サラバ化物(憶測の追跡)』開催。社会学部社会文化デザインコースの学生らが運営協力
2024.07.02 【追手門学院No.13】「育ってほしい子どもの姿」まとめたコンセプトブック発刊。保育のICT化や園庭改革を進める追手門学院幼稚園
2024.07.01 【追手門学院No.12】「老害にはなりたくない」人の社会性のカギは脳の抑制機能? 認知心理学者とメカニズムに迫る
2024.06.25 【追手門学院No.11】約8人に1人が性的自撮り画像の要求経験ありと判明。子ども・若者1700人を対象にしたグルーミング調査
2024.06.25 【追手門学院No.10】学生考案!熱中症対策グッズを小中高生に配布。追手門学院大学×明光義塾「水分サボらんサボロー」ペットボトルホルダー
2024.06.19 【追手門学院No.09】大学生の約30%が朝食を欠食していることが明らかに
2024.06.13 【追手門学院No.08】災害財政にみる国と地方のゆれる天秤、 日本の災害復興財政のいま
2024.06.12 【追手門学院No.07】全固体フッ化物イオン電池に向けたフッ化物イオンとアニオン電子の新たな交換反応を実証