学習支援センター
学習支援センターについて
学修者本位の教育の実現に資するため、学生ならびに入学予定者の主体的・自律的な学習活動の支援を行うことを目的に2022年に設立されました。
学習支援センターでは、入学前教育グループ、リメディアル教育グループを編成すると共に、「ライティングヘルプデスク」「教職支援室」を運営しています。
学習支援センター長あいさつ
伊藤 文男
(イトウ フミオ )
学習支援センター長
共通教育機構 教授
2022年4月より、学習支援センターが発足しました。当センターを機能面から見れば、これまでのライティングセンター機能、教職支援センター機能に加え、基盤教育機構(現 共通教育機構)が中心となって実施していた入学前教育の実施、さらにキャリア開発センター(現 WIL推進センター)の事業の一つであったリメディアル教育の実施の4機能が統合され、多角的に学生の学習を支援するセンターとして再出発するものです。当センターをそのミッションから見れば、「学び合い」文化の醸成および学習共同体(ラーニング・コミュニティ)の形成の促進です。当センターの担当教員から指導を受けるだけではなく、ここで学んだ先輩学生が後輩学生を支援する、理解できている学生が他の学生を支援するなど、学生相互の学び合いの場として発展することを目指しています。
目的
学修者本位の教育の実現に資するため、本学学生並びに本学入学予定者の主体的・自律的な学習活動の支援を行うことを目的とする。
事業内容
- 「学び合い」文化の醸成及び学習共同体(ラーニング・コミュニティ)の形成の促進
- 本学入学から卒業までの在学期間を通じて、正課科目と関連づけた正課外における学習支援
- 入学前教育に関すること。
- リメディアル教育の推進に関すること。
- ライティング能力向上に係る学習支援(ライティングヘルプデスク)に関すること。
- 教員採用試験合格を目指す学生の支援に関すること。(教職支援室) - その他センターの目的達成のために必要な事業
2024年度の事業計画
1. 規程に基づく事業内容
(1) 「学び合い」文化の醸成および学習 共同体(ラーニング・コミュニティ)の形成の促進
(2) 本学入学から卒業までの在学期間を通じて、正課科目と関連づけた正課外における学習支援
(イ) 入学前教育に関すること。[共通教育機構担当入学前教育]
(ロ) リメディアル教育の推進に関すること。[数的処理入門・SPI]
(ハ) ライティング能力向上に係る学習支援(ライティングヘルプデスク)に関すること。
(ニ) 教員採用試験合格を目指す学生の支援に関すること。[教職支援室]
(3) その他センターの目的達成のために必要な事業
(イ) 学内広報(ニューズレターの発行)
(ロ)学外広報(ホームページ等)
2.会議等開催
(1) 運営会議:定期(原則年1回)
(2) コーディネーター会議:定期(原則学期2回)
(3) 運営ミーティング(原則月1回、必要に応じて増減)
(イ) 入学前教育(含むリメディアル)
(ロ) ライティングヘルプデスク
(ハ)教職支援室
3.2024年度主な事業計画
(1) 「学び合い」文化の醸成および学習共同体(ラーニング・コミュニティ)の形成の促進及び研修
センター内で認識を共有すると共に、当該関連の研修等の実施を行う(1回/年)。
(2) 学習支援センター事業に関する評価指標構築
各グループの目標設定と事業の成果に関する評価指標関係の研修実施及び評価指標の構築
(3) 入学前教育・正課科目・課外活動における学習支援に関わった学生(主に支援学生)に対する表彰制度(ベストアシスト賞:仮称)や関連イベントの実施
(4) 学習支援センターグループ間及び学内組織との連携の模索
(5) 理工学部設置に向けた支援方法・支援体制に関する関係部署との連携
(6) 本学入学から卒業までの在学期間を通じた、正課科目と関連づけた正課外における学習支援
(イ) 入学前教育に関すること。【入学前教育グループ】
① 2023年度実施(2024年度入学生対象)の振り返り及び分析(~5月)
② 2024年度実施(2025年度入学生対象)の企画・実施体制整備(7月~10月)
③ 2024年度実施(2025年度入学生対象)の実施(12月~)
④ 2024年度実施(2025年度入学生対象)の振り返りと分析(~5月)
⑤ ライティングヘルプデスク・図書館と連携したイベントの実施検討
(ロ)リメディアル教育の推進に関すること。【リメディアル教育グループ】
① SJによる相談コーナーの実施体制整備(入学前教育の一環として)
② SJによる相談コーナー開設・指導(入学前教育の一環として)
(ハ)ライティング能力向上に係る学習支援(ライティングヘルプデスク)に関すること。【ライティングヘルプデスク】
① 相談者対応
② チューターの採用と育成
③ 授業との連携
④ 学習支援センターの各グループ、学内の部署・団体等との連携の模索
⑤ 支援のターゲットの検討
(ニ) 教員採用試験合格を目指す学生の支援に関すること。【教職支援室】
① 教員採用試験合格支援(対面)
a) 教員採用試験対策
b) 教職ロードマップに応じたガイダンスおよび個人面談
c) 基礎学力・専門教科学力の定着支援
d) 教職志望者への情報提供
e) 講演会・パネルディスカッション実施
f) 学校ボランティア・スクールサポーターの派遣促進
② その他の事業
a) 小学校教諭一種免許取得プログラム支援
b) 卒業生との連携強化
c) 教職支援に関する情報収集
(7) その他センターの目的達成のために必要な事業
(イ)学内広報
ニューズレターの発行 年3回
時期:4月(各支援体制特集)、10~11月(春学期活動報告・教員採用試験特集)、1月(入学前教育特集)
(ロ)学外広報
ホームページ等 随時情報更新
(8) 事業報告書の発行
2025年3月31日発行(予定)
問合せ先
追手門学院大学 学習支援センター |
【Mail】 gsc@otemon.ac.jp |
---|