OIDAIアプリ
OIDAIアプリとは
大学で必要な情報や利用するシステム等を集約した、学生生活を送るうえでなくてはならないアプリです。
本学の学生は常にアプリをダウンロードしておき、日常的に確認するようにしてください。
【OIDAIアプリでできること】
‑ 時間割の閲覧
‑ 補講・休講のお知らせ通知
‑ 大学からのお知らせ閲覧
‑ FAQ、問い合わせ
- 施設予約機能
- 出席登録機能
- 電子学生証機能(OI-PASS)
- 安否報告
‑ 課題などのTODO管理機能
‑ バス時刻表の閲覧
‑ 施設営業情報の確認
‑ 大学生活でよく使用するシステム及びwebサイトへのリンク
ダウンロード方法
新入生・編入生オリエンテーションで配布された「Harukaメール」と「学内システムで利用するパスワード」を手元に準備し、自身のスマートフォンのアプリストアから【OIDAIアプリ】を検索してダウンロードし、ログインを行ってください。
アプリストアのURLはコチラ↓
【iPhone】https://itunes.apple.com/jp/app/id6453162868?mt=8
【Android】https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ac.otemon.oip.app
詳しい、ログイン手順は以下を参照してください。
https://oidai-support.otemon.ac.jp/hc/ja/articles/22135713714457
OIDAIアプリ利用に関する4つのポイント
① 大学からのお知らせはすべて「OIDAIアプリ」から!
大学からのお知らせは「OIDAIアプリ」を通じて行います。未読マークや検索機能、お気に入り登録、カテゴリーによる絞り込みなど見落としを防ぐ機能が充実してます。学生のみなさんはOIDAIアプリに配信された全てのお知らせを必ず確認するようにしてください。
【お知らせに関する留意事項】
スマホのプッシュ通知には連動してません。こまめにアプリを開き、主体的にすべてのお知らせを確認してください。(休講・補講・教室変更情報はプッシュ通知あり)
② 問い合わせはアプリ内の「OIサポ」から!
学内でわからないことがあった時は、OIDAIアプリの「OIDAIサポートデスク(OIサポ)」を活用し、FAQを確認しても解決しない場合はOIサポのフォームから問い合わせを行ってください。
また、OIDAIアプリのホーム画面右上にある検索ボタンからも、OIサポのFAQをはじめ、あらゆる情報を検索することが出来ます。
③ パソコンからもOIDAIアプリが利用可能!
OIDAIアプリはWEB版も提供しています。スマホアプリと合わせて、必要に応じてご利用ください。ブックマークしておくと便利です。
WEB版アプリはコチラ↓
https://oip-app.otemon.ac.jp/
④ 電子学生証機能(OI-PASS)搭載
QRを提示して、イベントの参加や施設利用が可能になる電子学生証機能を搭載しています。また、掲示してあるQRを読み取ってイベントへのチェックインを行うこともできます。
4月6日(日)入学式では、入場にQRコードの提示が必要です。OIDAIアプリホーム画面の右上にあるQRマークから「OIーPASS」の提示をお願いします。
日々の授業では画面下部の「QRをスキャン」をタップして、教室のQRコードを読み込み、出席を登録することができます。