PROGテストの受験案内(新入生全員対象)

PROGとは

PROGは学生のジェネリックスキル(社会に求められる汎用的な能力・態度・志向)を測定するテストです。

学生生活や就職活動に役立つ皆さんの「強み」や「伸びしろ」が分かる、基礎力測定ツール「PROG」を受ける機会を入学後に設けます。このテストは卒業までの4年間、受験してもらいます。

周囲の環境と良い関係を築くには何が必要か、授業や演習等で何を頑張ればよいか、自己を知ることで今後の学生生活を充実させることに繋がります。結果をもとに、解説会も実施しますので、この機会に自分への理解をさらに深め、ステップアップしていきましょう。

受験期間・受験方法

■ PROGテスト ■

≪受験期間≫ 4月4日(金)~17日(木)

《受験方法》Web受験(PC・スマートフォン可)


※受験に関する詳細は4月4日に別途OIDAIアプリとHarukaメールにて案内いたします。

テスト概要

(1)リテラシー

(知識を活用して課題を解決する力)

(2)コンピテンシー

(自分を取り巻く環境に実践的に対処する力)

実施形態 選択式・記述式 選択式
問題数

選択30問




251問

・両側選択方式195問

・場面想定形式(短文)60問

・場面想定形式(長文)6問
実施時間 45分 40分
測定内容

(1)問題解決力

①情報収集力

②情報分析力

③課題発見力

④構想力


(2)言語処理能力、非言語処理能力

①対人基礎力

②対自己基礎力

③対課題基礎力





  

問い合わせ

大学政策課 seisaku@otemon.ac.jp