SPI模擬テスト(新入生全員対象)
就職活動では早めの準備が理想の結果につながります。そのため、本学では1年生の段階からSPI模擬テストを実施しています。新入生の方は必ず受検してください。
SPIテストとは
・多くの企業で採用の際に用いられる、実施シェアNo.1の適性検査です。
・検査の中身は言語分野と非言語分野に分かれており、簡単に言うと、国語と算数のようなものです。
・この検査では、どのような仕事でも共通して必要となる力(①言葉や文章を正しく理解する力 ②数値情報を正確に処理する力)などを検査します。
・受検後は、授業科目の「キャリア言語」、「キャリア数学」を履修して対策しましょう。
企業 | 一般的な合格ライン |
業界リーディング企業 | 62以上 |
上場・大手企業 | 54~61.5 |
中堅企業 | 46~53.5 |
受検について
・指定された受検期間内で都合の良い時間に自宅や学校などのパソコンから受検してください。
※スマートフォンからは受検できません。
・新入生の受検率は毎年ほぼ100%です。模擬テストで問題を知り、今から就職活動の対策をしましょう。
・春学期にSPI対策連続講座を実施します。1年生から対策して目指す企業に就職しましょう。
受検期間 | 2025年4月1日(火)~2025年4月13日(日) |
受検時間 | 言語系15分 +非言語系35分 =合計50分 |
受検方法 |
インターネットの繋がるパソコンで各自受検 スマートフォンでは受検できません。 以下の『言語非言語webテスト登録案内』に従って受検してください。 URL: https://www.otemon.ac.jp/library/career/carrer/2025_SPI_webtest.pdf |