
Member Growthメンバーの成長
経済学部 経済学科 奥村 駿一
関西経済プロジェクトでは、訪日外国人観光客が関西経済に与える影響といった社会問題や、関西を中心に展開する業界など就職活動にも役立つテーマを研究します。
学生同士の議論の中で発想力や思考力が鍛えられ、プレゼンのための資料作成スキル等、ビジネスの現場で活きる能力も身につきます。
将来は経済学部での学びを活かし、企業の経済活動に貢献できる仕事に就くことが目標です。
私の伸びた力!
発想力・思考力
経済学部 近藤 伸二 先生
関西経済は近年、東京一極集中で低迷が続きましたが、2025年の大阪・関西万博開催決定など飛躍のチャンスを迎えています。授業では関西が直面する6つのテーマについて、チームごとに調査し、提言を行います。学期末には専門家を講師に招いて話を聞いた後、代表チームがプレゼンし、意見交換します。学生たちが関西に関心を深め、発想力、企画力、発信力を高める場になればと思っています。
教員、企業・パートナーからのコメント