
Member Growthメンバーの成長
経済学部 経済学科 薬師寺 祥吾
私達は将来性のあるAI技術と自動運転技術、キャッシュレス決済に着目。それらが社会に与える影響を調べ、関連企業を選出しました。さらにROEやROAなどを評価基準とし、優良企業を抜粋。バーチャル投資を通じ値動きを考察し、最終的には元手500万円に対し利益約22万円という結果に。メンバーで情報集約・分析を分担し取り組んだこの経験は、今後も活きると考えています。
私の伸びた力!
情報集約・分析能力
経済学部 四塚 朋子 先生
金融は経済の中でハブ(車輪の中央にある車軸)のような位置を占める存在です。そのポジションで世の中を見渡して、どのように社会の未来を想像し、創造していくかという大きなテーマのもとで活動しています。危機的な状況にも工夫を凝らして俊敏に反応する多くの企業を目の当たりにすることにもなり、簡単に諦めない逞しさを学び取ることができる稀有な機会になっていると確信しています。
教員、企業・パートナーからのコメント