ホーム>新着情報>ニュース>創立記念日によせて~5月29日は追手門学院の創立記念日です~
創立記念日によせて~5月29日は追手門学院の創立記念日です~
掲載日時:2020年5月29日

理事長 川原 俊明

 新しい社会を築く契機に


 5月29日は、追手門学院の創立記念日です。
 1888(明治21)年、高島鞆之助によって大阪偕行社附属小学校として設立された本学院は、今年で132年目を迎えました。
 2018年開催の創立130周年記念式典は、節目の年ということもあり、大阪城ホールに1万人をお迎えしての大規模な式典となりました。
 今年は、年明け早々から、新型コロナウイルス感染症の発生及び拡大に伴い、大学での学位授与式・入学式の中止、一部の校園での入学式中止の事態を迎えました。さらには、感染拡大防止のために、キャンパス内立入禁止、休講措置も。
 とはいえ、社会がどんな事態になろうとも、教育は、一日たりとも、おろそかにできません。幸い、本学院は、BYOD導入など、早くから、全学的にICT教育の充実に取り組んできました。その結果、対面授業ができなくとも、4月早々から、遠隔授業・オンライン授業を展開することができました。
 5月中旬からは、こども園、小学校、両中高、ともに分散登校を開始。
 大学も、実験・実習等の一部科目の部分登校が始まります。保護者や教職員の皆さんのご理解とご協力により、現時点では、学院生の中からは感染者が出ておりません。登校開始後も感染防止に全力で取り組みます。
 創立記念日を機に、私たちは、本学院の教育理念、そして本学院の歩むべき道について、共通認識を持ちたいと思います。
 「独立自彊 社会有為」。これが本学院の教育理念です。個性豊かにして、社会の役に立つ人材育成。これこそが私学追手門学院の存立の根拠です。
 ただ、教育理念も時代に即した解釈が必要です。
 本学院は、長期構想2040を掲げ、長期計画2030を見据えた教育展開を推進しています。「独立自彊 社会有為」の現代的解釈は、未来を切り拓く人材育成です。未来社会を築き上げるために、従来の固定観念を打ち破り、イノベーションを巻き起こす人材を育成する必要があります。
 新型コロナ禍を契機に「災い転じて福となす」。
 これを機会に、学院の教育展開も大きく変化させましょう。
 「行動して学び、学びながら行動する」。
 追手門学院の新教育WILを全面的に展開しましょう。学院生が主体的に学べる環境を存分に提供し、教育の質を保証する。これによって、卒業生が、率先して未来社会を切り拓いてくれることを信じます。


学長 真銅 正宏

 創立記念日にあたって


   5月29日は、追手門学院が132周年を迎える創立記念日です。追手門学院小学校の前身である大阪偕行社附属小学校が1888年4月3日に開校式を挙行しました。1892年4月29日に、明治天皇の「一層精励、その実を挙ぐべし」とのお言葉が伝えられたのを記念して、それ以来、この日を創立記念日としてきたものです。さらに、昭和になって、この4月29日であったものが、天皇誕生日と同じということで、一ヶ月後の5月29日になりました。

 考えてみれば、すべての学校の学年暦が基本的に4月に始まるとするならば、学校の創立記念日というものはどの学校においても4月1日になるはずです。しかし、本学院のように、開校した日と別の日にわざわざ創立記念日が決められているのは、その日が始業の日として大切だからという理由より、毎年或る日を決めて、その日に改めて創立の日を思い、気持ちを更新して、新たな一年に臨むための日として大切であるからと考えられます。 これは母の日や父の日とも同様です。母や父に感謝すべきであるのはこの日に限りません。しかし、時間は常に流れ続けているので、日々の移ろいの中でずっと何かを考え続けたり、感謝し続けたりすることもまた困難です。我々は、日々何かを忘れゆく動物だからです。 そこで、慣れから脱するために、この決められた日に意識して立ち止まり、創立の日を振り返り、今までの歴史と伝統を確認し、さらにその歩みを明日へとつなげることを思考するのが、創立記念日の存在意義の一つです。

 今年は132周年です。130周年の2018年には盛大なる記念式典が行われました。しかし、130年と132年とで、何らかの価値の差異があるわけではありません。在学生の皆さんにとっては、今年が在学中に迎えた創立記念日として一生に一度しかない日であることに違いはありません。
 皆さんが学ぶこの学院の歴史の長さに、思いを馳せてください。そうして、誇りを持ってください。これほど長い歴史を持つ学院は、日本でも有数です。  そうしてこの誇りを、次代につなぐことを考えてください。 学院の不断の伝統と歴史を再確認する日として、また、自動化に流れがちな我々の意識の更新の日として、この日を有意義に過ごしてください。


====================================

2018年の創立130周年事業の一環として、追手門学院130年志をこのほど刊行しました。
電子版もありますので、ぜひご覧ください。

電子版はこちら

====================================