資格取得や公務員試験への合格をサポートする様々な対策講座を提供。特定の資格を取得すれば、奨励金も支給!
開講中の資格講座
- 公務員試験
- 宅地建物取引士試験
- 行政書士試験
- 簿記検定2級/3級
- ファイナンシャル・プランニング技能検定2級/3級
- Microsoft® Office Specialist (MOS) Word
- Microsoft® Office Specialist (MOS) Excel®
- Microsoft® Office Specialist (MOS) PowerPoint®
- TOEIC®初級/中級/700
- 学部留学準備TOEFL®iBT
- ITパスポート試験
- 秘書検定準1級/2級
- 色彩検定®2級
- 国内&総合旅行業務取扱管理者試験
- 毎日学べる英会話
公務員試験対策にもつながる資格講座!
宅建対策講座
公務員試験対策にもつながる、人気の国家資格
不動産業界や公務員、金融など、幅広い業界で高く評価される宅建。公務員試験科目「民法」の対策にもつながり、公務員試験合格への第一歩として、受講しています。
行政書士対策講座
国家公務員や地方上級公務員の採用試験合格のステップに!
法律系資格の登竜門とも言われる行政書士。憲法や民法、行政法といった法律の中でも基礎となる「基本法」を学ぶことができ、企業法務や国家公務員試験対策のステップとして位置付けています。
合格者の声
2023年度公務員合格実績
(国家/地方上級)
公務員採用試験総合職
5名
公務員採用試験一般職
18名
国税専門官
22名
裁判所事務官
4名
地方上級公務員
15名
東京都特別区公務員
20名
奨励金制度
在学中に特定の資格を取得すると、奨励金が支給される制度です。
対象資格、給付条件等の詳細はこちらまたは資格サポートコーナーにてご確認ください。
なお、この奨励金は、本学卒業生の組織である「校友会」からの資金援助により運営されています。
Q 奨励金を受けることができる対象は?
A 本学の学部に在籍する学生で、GPA2.0以上の学生が対象です。
Q どんな資格が対象?
A 公認会計士や行政書士、宅地建物取引士、TOEICのスコア等に奨励金が支給されます。
資格サポートコーナー
本学では、資格取得や公務員試験の突破をサポートするために様々な対策講座を学内で開設しています。専門のスタッフが、学生個々にあったアドバイスを行い、大学4年間で効率よく資格取得を目指せるよう支援します。
「2024年度資格講座」に関しては、WEB講座と対面講座を準備しています。詳細については資格サポートコーナーのホームぺージよりご確認ください。