活動報告

スポーツ研究センター

2023年度活動報告

地域スポーツ人材育成コンソーシアム事業

第10回会議「スポーツ x 生成 AI~新しいスポーツを考える」

12月8日(金)に茨木安威キャンパスの食堂棟にて、次世代育成ワークショップ”つなぎ”と題して、社会学部・林勇樹講師の企画進行で、生成AIを活用した参加体験型の会議を行いました。





第12回追手門学院大学杯 少年野球大会

12月9日(土)・10日(日)・17日(日)本学第2グラウンドにて茨木市スポーツ少年団の野球チームがトーナメント戦を実施しました。


シンポジウム「いかに歴史を変えるか〜男子バレーボールの変革〜」

1月11日(木)茨木市文化・子育て複合施設「おにクル」にて、パナソニックパンサーズ様をお迎えしてシンポジウムを開催しました。


センター事業

はつらつ運動サークル

春学期・秋学期に合わせて、週に1回、追大体育館、西河原市民プール、五十鈴市民プールの各所で有酸素運動を中心としたトレーニング(1回45分)を、65歳以上を対象に行いました。
実施内容について、ニューズレターに報告しました。

2022年度活動報告

地域スポーツ人材育成コンソーシアム事業

「ウォーキング教室+熱中症対策講座」

9月19日(月・祝)にイオンモール茨木1階ジョイプラザにて、会員企業であるイオンモール茨木、シンコースポーツ、大塚製薬、ジェイコムウエストの4社と本大学の合同で開催しました。




「ランニングクリニック」

会員企業である大塚製薬が企画運営する「ウエルシアホールディングス社員向けセミナー」を本学のグラウンドを使用して開催しました。


「第12回追手門学院大学杯 少年野球大会」

12月10日(土)・11日(日)・17日(土)に本学第2グラウンドにて茨木市スポーツ少年団の野球チームがトーナメント戦を実施しました。


センター事業

はつらつ運動サークル

春学期・秋学期に合わせて、週に1回、追大体育館、西河原市民プール、五十鈴市民プールの各所で有酸素運動を中心としたトレーニング(1回45分)を、65歳以上を対象に行いました。
この活動を対象とした研究内容を紀要にまとめました。



GPS パフォーマンス分析システムを活用した研究

学内クラブ(男女サッカー部)で計測実施、データを部にフィードバック、研究内容を紀要にまとめました。

2021年度活動報告

地域スポーツ人材育成コンソーシアム事業

オンラインでの役員会およびコンソーシアム会議を開催。
10月19日(火)の会議においては「Withコロナ時代におけるスポーツの取り組み」と題して、 会員企業・団体である、ガンバ大阪・大阪エベッサ・茨木市スポーツ少年団より、 現在のスポーツ実施状況等の報告をいただき、会員間での情報交換。

センター事業

ボッチャ健康サークル

ボッチャ健康サークル

7月以降、毎月第2・第4火曜日 本学体育館で開催
※コロナウィルス感染症の拡大に伴い、一部日程を変更して実施しました。


はつらつ運動サークル

はつらつ運動サークル

春学期・秋学期に合わせて、週に1回、追大体育館、西河原市民プール、五十鈴市民プールの各所で有酸素運動を中心としたトレーニング(1回45分)を行いました。
※コロナウィルス感染症の拡大に伴い、一部日程を変更して実施しました。

地域スポーツ大会支援

第11回 少年軟式野球大会(追手門学院大学杯)5年生交流大会
12月11日(土)、12日(日)、18日(土) 本学第2グラウンド
茨木市スポーツ少年団野球部会に所属する16チームから8チームが参加

2020年度活動報告

地域スポーツ人材育成コンソーシアム事業

WEBシンポジウム

ジュニア期(小学生)サッカーの取り組み―プロサッカー選手を目指すためのひとつのヒント―

ジュニアサッカー世代の子供を持つ親を対象に、技術面、栄養面、勉強との両立や親のサポート等について、オンデマンド配信によるシンポジウムを開催。(後援:茨木市)

講師:大塚翔平氏(元Jリーガー/ガンバ大阪ジュニアコーチ)
   柴田英俊氏(ガンバ大阪スクール・クリニックマスター)
   津吉哲士氏(関西福祉科学大学准教授/管理栄養士/公認スポーツ栄養士)

配信期間:2020年12月10日(木)~1月8日(金)

熱中症対策アドバイザーの取り組み

健康体操に参加した高齢者を対象に、大塚製薬の熱中症アドバイザーの資格認定制度により資格を取得した本学の学生2名が、「熱中症対策」についてプレゼンを実施。(共催:大塚製薬株式会社)

日時:2020年11月16日(月)
会場:茨木市立市民体育館 

センター事業

ボッチャ健康サークル

ボッチャ健康サークル

10月以降の第2第4水曜日 本学体育館で開催
※コロナウィルス感染症の拡大に伴い、一部日程を変更して実施しました。

2019年度活動報告

センター事業

講演会

スポーツ研究センター設立5周年記念シンポジウム

【ジュニアアスリートの可能性を最大限に引き出す保護者の役割~最大の支援者(保護者)がイマできること!~】を開催。
11月16日(土)保護者約70名が参加。

地域スポーツ大会支援

社会人バスケットボール大会、リフレッシュ講習会 12月1日(日)本学体育館 

第10回少年軟式野球大会(追手門学院大学杯)

12月14日(土)、15日(日)本学第2グランド
茨木市スポーツ少年団と共催で実施、2日目の午後は、硬式野球部による野球教室を開催。

ボッチャ健康サークル

ボッチャ健康サークル

毎月第2第4水曜日(一部日程変更有)本学体育館で開催。2019年度は22回実施し、延べ301名が参加

共催・協力事業

茨木市主催 ボッチャ交流大会
12月7日(土)茨木市立市民体育館 参加者約80名 参加チーム数25チーム  
当研究センター ボッチャ健康サークル とんちんかんチーム優勝、安威Aチーム準優勝

地域スポーツ大会支援

シニアバスケットボール大会 12月2日(日)本学体育館 18チーム参加し、9試合実施


第9回 少年軟式野球大会(追手門学院大学杯)12月8日(土)、9日(日)本学第2グラウンド 茨木市内3ブロックの予選を勝ち抜いた6チームが参加

共催・協力事業
  • 茨木市主催 ボッチャ交流大会
    12月8日(土)茨木市立市民体育館 第1体育室前面 参加者約60名
    当研究センター ボッチャ健康サークル Bチーム優勝
  • 本学研究・社会連携課主催 ジュニアキャンパス(冬)
    2月16日(土)午前・午後 本学内体育施設等 応募者数308名、当日参加者219名(近隣小学生)