偶然の出会いに感動!


Kia ora!
オークランド州代表チームthundersでの試合への移動中にtyla Nathan-Wong選手に偶然会うことができました!!
彼女は、2012年から現在までブラックファーンズ(ニュージーランド女子代表チーム)のセブンス代表に選抜されている選手で、私自身もプレイを見て憧れている選手です。
最初に見つけた時には本当に感激しました。写真をお願いにも笑顔で応じてくれて、「どこのチームでやってるの?」など気さくに会話もしてくれました。別れ際には、「試合頑張ってね!」と声をかけてくれ、とても優しくて益々大好きな選手になりました!
今週も試合が行われる予定でしたが、相手のチームの人数不足により、中止となってしまいました。thundersに合流してから3回目の試合で、とても楽しみにしていたので残念です。
チームの連絡はfacebookで行われているのですが、朝に試合がなくなったことの連絡がされていて、私が混乱しているとそれを察してかチームのコーチが個人的に「今日はゲームないよ」と連絡をしてきてくれました。難しい英語の言い回しを何度も読み返していたところに、簡単な英語のみで送ってきてくれたのでとても安心しました。
そんなコーチの優しさにも嬉しくなりました。試合は無くなってしまいましたが、チームの暖かさを感じることができたできごとでした。
そのあとは、チームでオークランド州代表のstormの試合を見に行きました。
先週まで一緒にやっていた選手がthunders(ディベロップメント)からstorm(トップチーム)に上がっていたので、チームでその子の応援をしたり、ウィングプレイヤーの動きを見たり、とても勉強になりました。

ニュージーランド挑戦記
#37
追手門学院大学
社会学部2018年卒業
磯貝美加紗
追手門学院大学アンバサダー
ニュージーランド留学を終えて

ニュージーランド挑戦記
#36
追手門学院大学
社会学部2018年卒業
磯貝美加紗
追手門学院大学アンバサダー
南島を一人旅!

ニュージーランド挑戦記
#35
追手門学院大学
社会学部2018年卒業
磯貝美加紗
追手門学院大学アンバサダー
ニュージーランドでの最終戦

ニュージーランド挑戦記
#34
追手門学院大学
社会学部2018年卒業
磯貝美加紗
追手門学院大学アンバサダー
新しいポジションになりました

ニュージーランド挑戦記
#33
追手門学院大学
社会学部2018年卒業
磯貝美加紗
追手門学院大学アンバサダー
チームのために

ニュージーランド挑戦記
#32
追手門学院大学
社会学部2018年卒業
磯貝美加紗
追手門学院大学アンバサダー
ニュージーランドの最北端に行ってきました!

ニュージーランド挑戦記
#31
追手門学院大学
社会学部2018年卒業
磯貝美加紗
追手門学院大学アンバサダー
Melvilleで再スタート!

ニュージーランド挑戦記
#30
追手門学院大学
社会学部2018年卒業
磯貝美加紗
追手門学院大学アンバサダー
残り半年!ニュージーランドへ戻ります